利確

日本電工【+6%】と岡本硝子【+25%】を利確した。

正直まだ握っておきたかったがメジャーSQのが控えている事もあり弱気になっていた。

岡本硝子に至っては何にも材料がないのに株価は駆け上がり、今日どっかで岡本硝子について説明する講座的なのがあると知った。正直出来すぎていると思い撤退した。

 

明日の引けに大盛工業の決算が発表される。

東京を中心とした下水管施工、不動産、何かの3本を事業としている会社らしい。

正直そこまで銘柄を調べ切れていない。

下水道が何だかんだと耳に挟んだことがあるのでワンちゃんを狙っていたりもする。

だが業績はそこまで悪くなくPER10.54、PBR0.77、ROAROEもまちまちな感じであった。

正直、前に話題になった国土強靭化計画をかじっていて欲しいと言うのが本音だ。

バイト先の店長は大盛工業を手放していたらしい。正直手腕はあっちに軍配が上がるので気持ちそわそわしている。

 

着実に私腹を肥やしたい。

だが腹回りの脂肪は落ちない。皮肉だ。

恐怖

岡本硝子がよく分からないが上がっている。

めぼしい材料も発表されていない。

個人的な事では筑波、京都、東京大学が共同でニュートリノのなんかのシュミレーションに成功したと言うのは知っている。アバウトだが.......

 

東京大学のその研究施設が千葉の柏にある。岡本硝子も柏にありニュートリノの検出ガラスを作っている。

シュミレーションが成功したら生で動きを見たくなるのが研究者であろう。

何かあるのではないか、と個人的に含み益を見ながらほくそ笑んでいる。

 

大盛工業が10日に決算発表であるが跨ぐのはちょっと怖い。

タイミング

岡本硝子が今日の相場の中で一気に210円まで上げ201円で引けた。

いつもなら10%程度利益が出れば売っていたが、日足が初動で週足もまだ伸びしろありそうなので売らなかった。

 

歩み値の買いで59600株程度買っている人が何を思って買ったのかがすごく気になった。

結局引け後に何もIRは出なかった。

確かに岡本硝子は色々な物で高いシェアを持っているので強いと思う。他にもニュートリノ検出用ガラスの生産、5G関連の材料の開発も進めているらしい。

PTSが195円まで下げてきているのは見なかった事にしよう。

もう少し様子を見ようと思う。

 

日経平均もかなり過熱感があるのでここからの上昇は厳しいような気がする。

厳しい相場になりそうだが頑張りたい。

 

日本電工を結局買いなおした。良さは離れてから分かるものだ。

 

休日

平日は学業、バイト、ゲームで中々株に割ける時間がない。

ゲームでは1つのアプリで6つのアカウントをこなしているのでそれだけで2時間はとられる。

しかし株で利益を得るには兎に角多くの情報が必要だ。

そこで市場が閉まっている休日にいかに情報を仕入れ月曜に繋げられるかが重要だと思う。しかしぐうたらもしたいしジレンマだ。

今日も後1時間しかないが頑張って調べてみようと思う。

Loss cut

ロスカット、損切という意味だ。

小池百合子知事が横文字を使うので何でも横文字にすればカッコよくなるのでは?

が私の小さなトレンドだ。

Three years on the stone,,,,,,,石の上にも3年。

日本語では森に棲んでるよく分からん爺が石に座ってる描写が浮かんでくるが英語だとどうだろう最近やったスターウォーズのあのシーンが思い浮かびあがる。

こんな話はどうでも良い。

 

バイト先の店長が短期売買で利益を上げ続けられるようになったから長期で買った銘柄で含み損になっても動じなくなったと言った。

短期で利益を上げ続けられるのなら別に長期で買わなくても.......と思ったがそんな事は言えない。百歩譲って配当銘柄ならとは思うが。

そういう事だ。

 

正直まだ明確な損切ラインは決められていない。チャートが崩れたタイミングか、移動平均線が下向いたタイミングか、ボリンジャーを見てみるか、パーセントで区切りをつけるか。

銘柄個々の特徴な動き、世の中の流れ、トレンドなど色々考える事もあるだろう。

つまりはめんどくさい。

だが損切はとても重要だと現物投資を始めてヒシヒシと感じている。

もっと取引を重ねて自分なりにベストな損切の仕方を探したい。

浮気

日本電工と言う銘柄がある。

ニッケル電池、リチウムイオン電池に使われる材料を取り扱っている。

その他には環境、電力、合金など事業は多岐にわたる。

 

上昇トレンドの崩れた11月下旬に買いで入り12月頭に薄利で売ってしまった。

何故か、8月から3か月続いた日足の上昇トレンドがいったん崩れヨコヨコで推移しており一気に下降トレンドに転換するのではないかと怖気づいてしまったからだ。

 

今だから言えるが

世の中が一気に電動社会に移り変わっている点と追って脱炭素化が進むこの頃、新日本電工の事業はこれから伸びてくると思う。

しかも週足、月足はそこまで悪くはない。RCIMACDは別として、、、、

このようにテーマとチャートがしっかりしている時は薄利で利確するのではなくどしっと構える事も重要だと感じさせられる売買であった。

 

因みに新日本電工で得た資金で岡本硝子を買った。

正直の所は新日本電工が恋しい。

ネタが尽きた

テスト前に株が暴落すると憂鬱で勉強に手が付けられなくなるから憂さ晴らしに、

と言う理由で勢いで昨日開設したが書く事が無くなった。

 

つまりのところ今日は保有銘柄の調子が良かった。

タウンニュースを除いてだが.........

基本テクニカルでは指数平滑移動平均線、MACD、RSI、ボリンジャーをメインに見ながら売買を行っている。

 

タウンニュースは指数平滑移動平均線は死んでいるが

日足、週足のMACD、RSIは底は底最&低と言えるぐらいに底をついていた。日足と週足の指標が底を示すのは珍しく良いタイミングだと感じたので買った。

しかし、上がる事はなかった。

よく見たら出来高が頗る少ない事に気がついた。出来高は重要な指標な1つだが今回の件で改めて重要と実感させられた。

 

バーガーキングの紙袋の臭いよりマックの紙袋の臭いの方が好き。